文月珈琲
パッケージ
カフェインが苦手な店主が焙煎する、
カフェインレスのコーヒー豆屋。
仙台市青葉区中山に2024年11月にオープンした、文月珈琲のブランディング。コーヒーが好きなのにカフェインが苦手な店主が、豆の産地や風味、味に妥協することなく選ぶことができるようにと、カフェインレスの珈琲豆屋を創業。体質や体調の事情でカフェインの制限がある人はもちろん、朝から晩まで飲みたいコーヒー好きな人にも、もう一つの選択肢として文月珈琲を選んでもらえるようにという店主の願いが込められたブランド。
7月生まれのオーナー2人が仙台で創業したことにちなんだ「文月珈琲」というネーミングのもと、七夕をテーマにブランドを開発。ブライトでは、店舗の物件探しから資金計画、コンセプト、ロゴマーク、パッケージ、紙媒体、撮影、店舗サインデザインほか、開業に関するサポート全般を担当。
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/themes/branding/img/space2.gif)
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/uploads/2024/12/01_yoko_fumizukiパッケージ-scaled.jpg)
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/themes/branding/img/space2.gif)
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/uploads/2024/12/10_yoko_fumizukiパッケージ-scaled.jpg)
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/themes/branding/img/space2.gif)
![](https://brt-inc.jp/corporate/wp-content/uploads/2024/12/11_yoko_fumizukiパッケージ-scaled.jpg)
詳細
クライアント
社名/文月珈琲
地域/宮城県仙台市
期間/〜2024.11
ブライト
ブランディングディレクター・デザイナー : 荒川敬 / コピーライター:伊藤優果
ブライト以外の方々
撮影 : SEND(窪田隼人)